ひとり暮らし歴19年のベテランだし、ひとりが好きなのでひとり時間が苦じゃない人間ですが、こういう指南書を読んでひとり時間を更に充実させるのもいいかも!と思い電子で買って読んでみました。
恋だあ?
彼氏だあ?
愛されだあ?
出だしで読んだことを後悔しました。なーんで貴重なひとり時間にモテだの愛されだのを意識することが自分磨きなのよ。とまぁこんな風に考えた訳ですが、このやるせなさは嫉妬とかやっかみから来ているのではないか?と考えたら悲しくなりました。
なんとなく、全編通して「愛される女性」とか「素敵な女性」を目指すみたいな内容でした。詩っぽい感じで書いてあるので文書量が少なく読みやすいですが、どこかで読んだような内容で(どこかがこの本を参考にしているかも)、求めていた「ひとり時間の楽しみ方」ではなかったです。本のターゲット層もたぶんアラフォーではなく、大学卒業したてのピチピチ20代。私が完全に買う本を間違えました。
絵の感じ好きだなぁで買って文句言ってすみませんでした。