仕事以外

仕事以外で興味のある諸々の記録

【本】ダイエット本2種

AmazonのPrimeリーディング対象で0円だったので、気になったダイエット本を読んでみました。

図解ダイエットは運動1割、食事9割(森 拓郎)

f:id:ogizm:20221104202624j:image

こちらは図解ではない方を本屋で見ては気になって手に取ってみるものの、厳しいことが書いてありそうだなぁと気後れして立ち読みすらしたことがない本です。

袋を開けたら簡単に食べられるような食品、ビタミンやミネラルが摂取できない食品、添加物の多い食品を食べるのはやめましょう!と言う内容でした。精製されたものより、精製前の自然な食材を選びましょう、みたいな。私が太った原因の、菓子パンや惣菜パンは敵!みたいな本でした。オススメ食材は、マゴワヤサシイ。和食にメリットがあるけど、デメリット(味付け面で砂糖や塩の利用が多い)もあるよと書いてありました。

ダイエットは、食事制限して痩せるではなく、食生活を改善して正常な状態に戻すことですよ、な感じのことが書いてありました。3ヶ月続けられない生活は意味がない!減らした体重は減らした期間より長く維持できなきゃ意味がない!耳が痛かったです。

10キロやせて永久キープするダイエット(山崎潤子)

f:id:ogizm:20221106210143j:image

以前読んだことがある気がしたのですが、まぁタダで読めるから読んでみようとダウンロードしてみました。

ダイエット方法としては、①自己分析し、②自分に合った方法を見つけ、③習慣にするというもの。身長、体重、趣味嗜好、環境などみんな違うから、万人に効くダイエット法などないと始まりました。結局、最終的にはそうなるよね〜と思います。『ダイエットが生活習慣と考えたら、(中略)無数の「やせる生活習慣」があるはず。だから、自分に合った「やせる生活習慣」を見つければいいだけ(略)』、簡単に言うけど、それが難しいんじゃないかと思ったり。『ダイエットは運動1割〜』にも、習慣にならなきゃ意味がないってありましたね。目標設定も、目標体重は目安くらいに考えて、理想のイメージを大切にした方がいいらしいです。減量目標は挫折の元だとか(わかる気がする)。あくまでも「一生続けられる習慣」を身に着けることが目標のダイエットです。

ダイエットとは、単に体重を落とすことではなく、なりたい自分でいるための生活習慣を身につけることなんだと思います。

たぶん、読んだことありました。でもだいぶ内容を忘れていたので、新鮮な気持ちで読めました。ゆる糖質制限ダイエットしながら、これを一生続ける生活習慣にするべく頑張りたいと思います。