仕事以外

仕事以外で興味のある諸々の記録

車を買いました

免許を取りに行くとき、相方に「取っても身分証としてしか使わないから、ペーパーゴールドだもーん」とか言ったけれど、いざ免許取ったら運転上手になりたくて車使いたくて使いたくて、ペーパードライバー宣言は彼方へ。おまけに夜勤の通勤に車使ったら、安心感ハンパなくて、しかし実家の車を使うと親が嫌な顔するので自分の車を買うことに決めた。それが8月免許取って数日くらい。
話が逸れるけれど、夜の運転は怖いです。人と自転車がそんなに居ないから、そう言った意味では日中走るよりいいと言えばいいけど(ただし、たまに会う人と自転車はかなりフラフラしているのでこれはこれで怖すぎる)、暗い中の運転が怖い。街灯があっても夜目が利かないので周囲わりと見えない。おまけにみんなスピード狂だしトラック多いので、初心者にはハードル高めな気がします。でも、駅から自宅まで徒歩でひったくりとか酔っ払いとかに緊張しながら帰るよりずっといい。ハコモノに守られてる感というか。
とにかく、親に嫌な顔されずに使える車がほしいので購入決めた。維持費のことや周囲の薦めとか参考にして軽自動車選択。最初は中古車でと思っていたけれど、結構「軽自動車は中古買うのやめた方がいい」という意見が会社の人の間で多く(最近の車は大丈夫だろうケドという前置きはある)、どうせ高いお金払うんだから、だったら新車買ってぶつけたり擦ったりしながら一緒に車と成長しようと思って新車選択。当初購入を考えていた車が、中古でも新車と大差ないお値段だったのもあるけれど。
購入する車は、テレビCMでひとめ惚れしてホンダのN BOX一筋で考えていた。値段交渉は競合車をちらつかせた方がいいよ的な意見が多かったので、ダイハツのタントやマツダの軽とかも候補にして、各社のサイトからカタログ申し込み。それがお盆休み直前。変な時期に申し込みしたので、届くのはお盆明けだろうなぁと思っていたら、タントのカタログが翌日くらいに来た。私自身は外装だのボディカラーだの内装だのの写真見てニヤニヤしているだけ(だって数字とか性能とか見てもチンプンカンプンだし興味もなし)、一緒に確認した相方が細かい数字とか性能を見て私に解説。N BOX買うんだ!と言っていたので、すでに色々ネットでお調べ済みだった相方が、タントのカタログをひと通り見てから「お前にはタントの方が絶対合ってる」とヒトコト。何を根拠にと少々不満を持ちながらN BOXのカタログを待ち、お盆休み明けに来たカタログをワクワクしながら見て、最初に脳内に浮かんだのが疑問符だった。
私、N BOXのどこがいいと思ったんだっけ?なんかカタログの写真がテレビCMとかホンダのWebサイトとかと印象全然違うんですけど。カッコイイ、カワイイと思ったんだけど、あれ、なんかカッコイイところもカワイイところもないぞ?タントの方が素敵なんだけど。カタログの写真悪すぎ?それともタントのカタログが印象操作上手すぎ?あれ?あれ?
性能だのなんだのを読み込んで解説してくれる相方の横で、ひたすら外見の印象だけ見て、ひとめ惚れによる百年の恋が一気に醒めていく感覚に浸る私。
私「なんかN BOXの何が良かったのかわからなくなってきた、タントの方がかわいいし好き」
相方「燃費はタントの方が断然いいね」
私「タント買う」
こんな感じでタント確定。それから相方が標準装備について検討し、最終的にナビとバックモニターが標準装備されていたXリミテッドを買うことに決め、ディーラーオプションのカタログを見てオプションの選定もした。
さて、ディーラー行こうか、実家が昔から車買うのに使っている知り合いの車屋さんにするか相方に相談。相見積もり取って安い方にすれば?と言われたけれど、今まで営業という人たちとの「商談」的なことで嫌な思い出が多いので、知り合いの車屋さんに依頼することにして、グレードと希望オプションを伝えて見積もり依頼。1週間後くらいに出てきた見積もりが158万くらい。それとディーラーオプションカタログを見ながら、相方と外す物と追加する物を検討。
ちなみに、最初に希望したオプションが以下の通り。

  • フロアマット
  • 親水性ドアミラー
  • コーナーセンサー&バックソナー
  • セパレーターカーテン
  • カーテン
  • IRカットフィルムセット

コーナーセンサーは相方の車に付いていて、障害物をお知らせしてくれるのいいなと思っていたので外せなかった。カーテンは、夏場の温度上昇対策に使えるかなと考えたのと、もし車中泊しなきゃならない状況(震災とか・・・)になったときにあった方がいいかなと思ったので選択。IRカットフィルムはフロントの方には標準装備だったので、後ろにも付けよう程度。親水性のドアミラーは、雨が降ったときに水滴が広がって視認性確保してくれると言うことで安全のためには絶対必要だろうと考えて選択した。見積もりとカタログを見ながら、相方と要・不要を考えていく。その結果、カーテンはやめようということになった。会社の人で室内カーテンをつけている人が、「車線変更するときの確認のときとか結構邪魔だから、ない方がいい」とアドバイスをくれたのでその意見を採用。やっぱりまずは安全第一で。カーテンをやめると4万円ほど浮くので、メーカーオプションで座席の調節が出来るパックと、保安ツールセット追加で約2万。最初の見積もりからマイナス2万円の156万ほどで契約して、納車が3週間後くらいだねぇと言われる。
納車まで長かったような、短かったような。8月の最終週に契約して、1週間目で早くも待ちくたびれ始めた。まだかなぁまだかなぁと相方と話すたびに言っていたので、正直とっても鬱陶しかったと思う。私の夏休みが9月10日から4日間あって、その夏休み明け最初の夜勤の日に車屋さんから「納車20日で!」と連絡があった。電話が来るまでは仕事への情熱がひと欠片もなかったけれど、その電話でやる気がムンムン。4日間の夜勤をハイテンションでこなして、夜勤明け19日は本当にずっと「早く明日にならないかなぁ」としか言っていなかった。しかし、これが学生の頃なら1日1日が長くて仕方なかったと思うのだが、意外に1日はあっという間だったので長かったような気はしない。1週間目は長く感じたけれど、2週目以降納車までは、言うほど1日が長かった感じはなくて、まあ妥当な待ち時間だった気がする。
で、昨日無事納車されました。わーい、初の自分の車!テンション上がるね!!けど怖い、今まで乗った車とブレーキの利き方が全然違う。今までの車はちょっと踏んでもギューッと減速したのに、マイカーはもっと踏み込まないとブレーキが利いてこないので慣れない、だから怖い。あと、実家の車は無駄にドアミラーが大きかったので、それに慣れてしまったせいかドアミラー小さくて怖い。それからこれはどの車でもそうだけど加速が怖い。相方は「慣れるよ」というけれど(そして実際ヤツは乗って1分くらいで慣れてしまった、羨ましい)、本当に慣れるのか不安だ。
ところで、購入するに当たって試乗というものをしていないのだが、会社の人にそれを言ったら「お前、それで新車買うとか馬鹿じゃねえの」と言われた。そういうものなの?と思っていたけれど、昨日運転してみて、1度乗っていたら「ひー、なにこのブレーキ怖い!!」とか思いながら運転しなくて済んだのかなとは思った。
早く車に慣れて、運転も上手になれたらいいな。色んなところに行きたい。