仕事以外

仕事以外で興味のある諸々の記録

折りたたみ傘を買いました

ここの所、毎年傘を買っている気がします。2021年に折り畳みの日傘を買いましたが、折り畳むのがやりにく過ぎてほとんど使わず、その反省を活かして2022年は長傘タイプを購入し直しました(折り畳みタイプは実家にプレゼントしました)。使い勝手は良かったのですが、如何せん荷物になるのでちょっと邪魔でした。

ところで、先日鞄を変えましたが、それに伴いサブバッグに入れていた雨用の折りたたみ傘を鞄に入れるようになりました。そこから、どうせなら晴雨兼用傘にしたら荷物のスリム化ができるなと思いました。

ただ、晴雨兼用傘は晴れの日に持つことが前提で、雨には弱いという先入観がありました。何故なら、昔、豪雨に降られた際にさしていた晴雨兼用傘ごとずぶ濡れになったことがあるからです。

雨に対して強く、遮熱効果のある(私が日傘に求めるのは、日焼け対策より暑さ対策効果です)晴雨兼用傘があったらいいなと探してたどり着いたのがこちらです。

wpc-worldparty.jp

何かとご縁のあるwpc.さんの、SiNCA。サステナブルな晴雨兼用傘だそうです。

素材にも注目した方がいいのでしょうが、私が求めるのは、雨にも日にも強い折りたたみ傘です。SiNCAは遮光100%の生地に、撥水度5級という最高等級の撥水力を持っている傘だそうです。しかも、撥水力は持続するらしい。更に、折りたたみ傘でも風速15m/s耐風検査をクリアした耐久性の高い骨構造だそうで、長く使い続けることが前提の傘みたいです。理想がここにありました

こんなに理想的な傘でお値段が5,000円出してお釣りが来るんです。それは大丈夫なのか?

同じwpc.のUVO(日傘)より安いお値段に不安を感じざるを得ませんが、使ってみて判断すればいいか!傘にしては高いもんな!と開き直って買ってみました。

まだ使っていないのですが、とりあえず届いてすぐに開いて閉じて仕舞ってみたところ、ちょっと面倒くさいのでUVOの折りたたみ傘の二の舞いになるかもという不安を感じました。雨でも使うから大丈夫かなと思っていますが。

雨と言えば、出先で濡れた折りたたみ傘の扱いに困るので、今まで折りたたみ傘を持っているのに傘が濡れるのを躊躇い使わないという変なことをしていました(出先から帰るときは躊躇なく使える)。馬鹿みたいなことをしてるなぁと思い調べたら、こんなものがあるのですね。

 

これがあれば、出先で濡れても困らないかも!と思い、お値段も高い訳ではなかったのでお試しに購入してみました。使ったあとのお手入れがちょっと面倒かな?と思いますが、傘と一緒に乾かしておけばいいのかな?とも思います。傘同様、使ってみて判断します。

ちなみに、重量は今まで持ち歩いていた折りたたみ傘と変わらない(気がする)ので、これで雨の日や夏本番の日差し避けとして使いやすかったら文句なしです。そうなるといいなぁ。