仕事以外

仕事以外で興味のある諸々の記録

京都・奈良へ行った話 1

11月16日、17日の1泊2日で京都と奈良へ行ってきました。1日目の目的は「大古事記展」を見ること。2日目の目的は天使の里へ行くこと。今日は1日目の話なんか書いてみる。

f:id:ogizm:20141116192908j:plain

と言うわけで、大古事記展。新聞広告で見たときから絶対行ってやるぜ!と思っていたのを叶えました。こじんまりとまとまったいい展示だったと思います。可能ならもう1回見に行きたい。個人的に楽しみにしていた出土物系の展示はそんなになかったので残念でしたが、古今の日本画が超美麗でした。それから世界の神話的な映像がすごく綺麗で見入っちゃいました。あと、足引っ張っただけっぽいんですけど、順路の最後にあったリズムゲームが結構楽しかったです。見ず知らずの女性と無言で足踏み。「光沢のある靴は認識されないのでスリッパに履き替えて」と注意書きがあったのですが、何となく誰かの使用後っぽいスリッパを履くのが嫌でそのままでやっていたら認識されなかった模様。でもゲームクリアできていたみたいなので、見ず知らずの女性がリズムゲームの手練れだったと思われます。

f:id:ogizm:20141116115538j:plain

せんとくんでしたっけ?見た目が気持ち悪いとかで話題になっていた記憶があるのですが、この何とも言えない風貌が結構好きです。県立美術館の入り口にささやかに立っていたので撮ってみました。なんだかんだで彼は愛されていそうですよね。

古事記展の後はちょっと観光。

f:id:ogizm:20141116122106j:plain

近かったので東大寺へ。日曜日だったからか紅葉シーズンだからか両方かも知れませんが結構な人出でした。大仏殿の中は牛歩状態だろうなぁと思ったので大仏見学は遠慮しました。

f:id:ogizm:20141116121207j:plain

東大寺と言えば鹿。彼ら、こんなに自由気ままでしたっけ?と思うくらいあっちこっちで気ままに過ごされていました。さすが神の使い(でしたっけ?)。道端にデーンと座り込みしていたので撮りました。角が落ちてていい時期でした。角があるときの鹿はあの角で刺し殺しに来そうで怖い。

f:id:ogizm:20141116125720j:plain

東大寺境内をぐるっとした後は興福寺へ。阿修羅像を拝みたかったんですが貧乏旅行なので拝観料をケチりました。十二神将像も見たかったので、いずれ必ず見に行こうと思います。

興福寺を見た後は京都へ戻ってホテルにチェックイン。小休止した後は1度も行ったことがなかった伏見稲荷大社へ行ってきました。

f:id:ogizm:20141116153951j:plain

お狐様!!お稲荷さんってなんでかわからないけどすっごい好き。なんでなのかは本当に説明できませんが、お狐様を見るとテンションが上がります。あと神社の朱色。鳥居の朱色とかもテンション上げてきますよね。この上がったテンションのまま千本鳥居を見に行ったんですが、三ノ峰まで行って挫折しました。運動不足の身体にはあの山道は辛かった。膝ががくがく笑い出したのでもうやめておこうと。無理して上っていたら乗ろうと思っていた電車に間に合わなかったので結果的には諦めてよかったんですが、ちょっと不完全燃焼気味。体鍛えていつか再挑戦したいです。

京都駅へ戻ったら人で溢れかえっていてビビりました。どこへ行っても人、人、人。さすが観光地。そんな人でごった返した中を夕飯にと決めていたマック探して約1時間彷徨い歩きました。ホテルチェックイン前に見つけたはずなのに全然見つからなくて。なんとか見つけて買い物し、ホテルへ戻りました。千本鳥居の登山でヘロヘロになった体には超キツかった。しばらく何もやる気が起きず。でも、了さんを鞄の中にタオルで簀巻きにしたままにしておくのは可愛そうなので了さんだけは鞄から出しました。

f:id:ogizm:20141116193813j:plain

思う存分放心してから写真撮影。照明が撮影向きじゃない感じでしたが結構いい雰囲気で撮れたんじゃないかなぁと。ベッドがダブルベッドだったのでスペースを広く使えたし、久々にいっぱい了さんを撮ることができて満足です。写真は大古事記展の図録を見る了さん。興味深そうに見ている風に撮れたと思う。

ホテルは部屋からライトアップした京都タワーが見えるところを当ててもらえて、それを眺めながら食べたマックは中々美味でした。マックかよ!と思わなくもないので、次に京都へ行くときは京都らしい食べ物を食べたいなぁと思います。